漆喰塗りの破風

皆さんは「破風(はふ)」という言葉を聞いたことがありますか?

私は、すざくホームにきて初めて知りました。

屋根の下の部分の名称を破風(はふ)と言うそうです。

破風は屋根への雨水の侵入を防いだり防火性を高めるもので、漆喰塗り、木の板でできたもの、金属で覆うもの等があるそうです。

ここ京都でも最近は洋風の家が増えてきて、漆喰を塗っているおうちは少なくなってきました。

今回、お客様の屋根の漆喰が長年の風化でめくれてきて、50年ぶりに塗りかえました(^^)/

右側真ん中あたりがめくれてます
古い漆喰をめくりました

古い漆喰をめくって土で下地塗りをした後、漆喰で仕上げ塗りをしました。

漆喰を塗る技術を持った左官職人さんは貴重な人材です。

左官業25年キャリアの職人さんが塗った漆喰はまた50年おうちを守ってくれるでしょう(^_-)-☆

BY 受付ちゃん

Follow me!

次の記事

看板作り